お知らせ
- 2018-07-24
-
申込み受付を終了しました。
申し込み企業多数のため現在選考中です。
7月31日以降に結果をお知らせいたします。 - 2018-05-28
-
セミナー会場が決定いたしました。(ワークピア広島)
- 2018-05-18
-
申込み受付を開始しました。
- 2018-05-18
-
ホームページを公開しました。
はじめに
働き方改革 企業内推進人材育成支援事業について
当ページでは、「広島県 働き方改革 企業内推進人材育成支援事業」への申込みを受け付けております。
事業に関する詳細は、以下の事業チラシからご確認ください。


ゲスト講師
![]() 第1回講演者 県立広島大学 木谷宏教授 |
![]() 第2,3,4回講演者 「平成29年度企業コンサルティング支援事業」参加企業5社 |
参加企業5社 ●(株)ユニバーサルポスト ●(株)マエダハウジング ● 東洋電装(株) ●(株)体育社 ●(株)マイティネット |
昨年度セミナーの様子
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スケジュール
参加受付期間
参加企業決定
(※申込多数の場合には、取組意欲や有効性等の観点により選考した上で、参加企業を決定します。)
事業日程
日 時 | 内 容 | |
---|---|---|
事前レクチャー | 8月訪問予定 | 【訪 問】コンサルタントが事前に御社を訪問し、 本事業の詳細や第1回養成セミナーまでに 取り組んでいただきたい課題について ご説明いたします。 |
第1回養成セミナー | 8月29日(水) 9:30~17:00 【午前】9:30-12:00 【午後】13:00-17:00 会場:ワークピア広島 |
【講演会】経営戦略としての「働き方改革」 ●講師:県立広島大学 木谷宏教授 【ワーク】働き方改革の戦略検討・発表 【講 義】調査フェーズの進め方 【ワーク】取組みテーマの検討 |
従業員意識アンケート 調査(WEBサーベイ) |
9月上旬 | 【調 査】従業員向けWEBアンケートを実施 (※1) |
第2回養成セミナー | 10月10日(水) 13:00~17:30 会場:ワークピア広島 |
【講演会】取組企業による事例紹介 ●ユニバーサルポスト 【講 義】導入フェーズの進め方 【ワーク】実行プランの検討 |
第3回養成セミナー | 11月28日(水) 13:00~16:00 会場:マエダハウジング 八丁堀店 4F |
【講演会】取組企業による事例紹介 ●マエダハウジング ●東洋電装 ●体育社 【相談会】先行企業担当者と専門コンサルタントによる 個別相談会 |
第4回養成セミナー | 1月23日(水) 13:00~17:30 会場:ワークピア広島 |
【講演会】取組企業による事例紹介 ●マイティネット 【講 義】実行・定着フェーズの進め方 【ワーク】課題解決ワーク、今後の取組み発表 【修了式】修了式 |
個別相談 フォローアップ |
10月~3月まで | 担当コンサルタントが個別相談に応じます。 【訪 問】10月頃・2月頃に直接訪問を予定。 【電 話】電話相談は適宜対応します。 |
※1:大半の従業員に対して、独自にアンケートを実施済みであり、その調査結果を広島県と弊社(コンサルタント)に開示することが可能な場合は、実施不要とさせていただく場合もあります。
アンケートに関しては、下記「従業員意識アンケート調査の流れ」もご参照ください。
アンケートに関しては、下記「従業員意識アンケート調査の流れ」もご参照ください。
従業員意識アンケート調査の流れ(弊社提供のWEBサーベイを利用する場合)
Week1 | Step1 弊社からお知らせするアンケートフォームURLを従業員の方に通知し、期限内(1週間程度)に回答するように周知ください。
|
Week2~Week3 | Step2 アンケート期限になりましたら、弊社にて集計処理を開始します。集計結果は即座にWEB上で確認できるようになります。
|
Step3 数日中に、弊社から分析補助資料(PDF)をお送りします。
結果確認画面(WEB)と合わせて内容を確認し、貴社の課題把握にお役立てください。 |
申し込みについて
参加条件
対象
|
定員
※1社あたり、社内推進担当者2名まで。 ※8月29日(水)第1回セミナーの午前の部のみ、経営者層も含め4名まで参加可能です。 ![]() |
参加料
留意事項
●本事業の設計
|
申込み方法
お申込の受付を終了致しました。 多数のご応募ありがとうございました。
お問い合わせ/参加申込みシート郵送先
本事業に関するお問い合わせは、随時受け付けております。
株式会社 ワーキンエージェント 働き方改革支援チーム
〒732-0825 広島市南区金屋町3-13 タミヤビル6F Tel:082(264)8755 / Fax:082(577)0090 Mail:info-consul@workin-agent.co.jp HP:http://workin-agent.co.jp/ |
※この事業は広島県から委託を受けた「株式会社ワーキンエージェント」が実施します。